fc2ブログ

ハクナ・マタタ

ちょっと“さぼり”ぎみなピエロの日記です。

現在の閲覧者数:
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30

2008年10月 | ARCHIVE-SELECT | 2008年12月

| PAGE-SELECT |

≫ EDIT

2DAY

29日と30日の2DAYでショーに行ってきましたよ~(^_-)vブイブイッ

2回行ったことのある群馬県の薔薇園。
2回とも雨・・・

けど! アスランマジックで~~~♪ 晴れでしたぁ~♪

結果は明日(ё。-)・・☆

V(○⌒∇⌒○) ルンルン
スポンサーサイト



| 個人偏 | 2008-11-30 | comments:2 | TOP↑

≫ EDIT

ロゼット

15日に頂いたロゼット・・・・

ピエロカーに飾ってありまっす!

ribb.jpg

見るたびににやついちゃってます
(='m') ウププ

| 個人偏 | 2008-11-28 | comments:4 | TOP↑

≫ EDIT

ひさびさの~

ショーのアップをしちゃいました。

もちろん15日のアスランの涙!涙!のベストインショーのです(^○^)

お時間があったら覗いて見て下さいぺこ <(_ _)>


沢山のお祝いメール・メッセ・プレゼントを頂きました!

ありがとうございました!

胸が熱くなり感謝してもしきれません。

本当に本当にありがとうございました!

| 個人偏 | 2008-11-26 | comments:0 | TOP↑

≫ EDIT

夢は叶えるために見るもの・・・・

私の好きな言葉。

そのひとつの夢が叶った日

11月15日 埼玉東愛犬クラブがありました


とうとう・・・・

アスランが・・・・・・・

べ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


ベストインを~~~~獲得してくれましたぁ~~!!

涙が止まらなくて恥ずかしかったけど

この感情は抑えきれなかったです!

応援してくれた方々にも感謝感謝です。

ありがとうございましたぺこ <(_ _)>

ショーの詳しい画像は後ほどショーのページでひさびさアップしちゃいますので、
見てくださ~~~い!

ピエロファミリーの記念日の1ページになりました(*^-^)ニコ

20081115no2.jpg

20081115no1.jpg

| 個人偏 | 2008-11-19 | comments:6 | TOP↑

≫ EDIT

パート3

朝6時に会場に到着。

会場に入って一番目についたのが、お立ち台!

風船がいっぱい~~かわいい~~~♪

今日お立ち台の写真が欲しいな・・・・と

シーズーのエントリーはチャンピオンが2頭でした。

アスラン見事にBOB獲得!!
グループはダメだったので(^w^) ぶぶぶ・・・

BOBで

2008119bob.jpg
南幅 寿 審査員

これで2.111キロのショーの旅は お・わ・り です。

沢山の方にお世話になり、感謝感謝です。
ありがとうございましたぺこ <(_ _)>

| 個人偏 | 2008-11-17 | comments:0 | TOP↑

≫ EDIT

パート2

8日の朝は雨・雨・雨

うっそ~~!アシュシュがきたど~~~~!!っとおたけびをあげ。

シーズーが始まる頃には・・・雨も止み暑いくらいになってきました。

アスランマジックです(^_-)vブイブイッ(^_-)vブイブイッ

関東では今ではめったにないであろう、シーズーの出陳頭数が14頭!
驚きでした!!

オスクラスは ジュニア1頭 ヤングアダルト4頭 アダルト1頭でした。
ダッフィーはヤングアダルト。むずかしいぞ~~~
11182.jpg
ダッフィーがんばって ヤンアダで1席!
そして・・そして・・・ウィナーズに選ばれてチャンピン完成しました!
ヘ( ̄▽ ̄*)ノ・ ・.♪ヒャッホーイ♪.・ ・ヾ(* ̄▽ ̄)ノ

1183.jpg

アスランは
20081183.jpg

グループ2席を頂きました!
20081184.jpg

今回の目的のエスメちゃん!
1181.jpg
元気で笑顔?で会いに来てくれました~~♪
また会いにくるからねって約束して・・・・

いざ!千葉へ!!

| 個人偏 | 2008-11-14 | comments:4 | TOP↑

≫ EDIT

2.111キロのドッグジョー

やっちゃいました(^w^) ぶぶぶ・・・

往復2.111キロのドッグショーを・・・・

11月8日 山口県防府全犬種クラブ展
11月9日 東京南ショードッグクラブ展(会場は千葉県山武郡)

何故?山口なの??と思うでしょうが・・・・

10年前に山口県に引っ越して行ったピエロのエスメちゃん。

今は13歳。
今年千葉に遊びに来ようと思ってくれていたんだけど、ショーで留守にする為
予定が合わず。。。

オーナーさんも、エスメちゃんが元気なうちに会って欲しいって言ってくださってました。

その時
“エスメちゃんも無理できないから、私から必ず会いに行きますから!”
と約束し。

これがチャンス!かも!と、決行しました(^○^)

6日の夜我が家を出発。途中寝て~。7日のPM7時に会場に到着!

8日の朝、エスメちゃんが会いに会場へ来てくれました!
10年ぶりの再会です!
すっごくすっごく嬉しかった~~~(^○^)

そして、最後まで応援してくれて心強かったです。

ピエロから巣立った子供達・・・・

オーナー様から写真など沢山送ってくれてとてもうれしく思います。
けれど、会って触って抱きしめて。
再開できることがこんなに幸せなんだと・・・・

巣立っていった子供達に会えるチャンスがあるならば、こちらから出向いていこうって

先月思い立ち、今回が第一歩の踏み出しをしました。

5時にショーがおわり、そのまま千葉へ~~~~!!

途中、食事したり、コインシャワー入ったり、ガソリン入れたり。
それだけの休憩で。。。
あと、2時間で会場だ!と思いつつ睡魔がきつかったです(^w^) ぶぶぶ・・・

AM6時に千葉の会場へ無事に到着!!
間に合いました~~~~。

結果!?ですか?? イヒヒ・・・・ウフフ・・・・後ほどアップ致します。

今回山口では、いろんな方とお話が出来てと~~っても楽しかったです。

そしていろんな方にお世話になって、感謝しております。

幸せを感じる今日この頃です。

| ペット偏 | 2008-11-13 | comments:3 | TOP↑

≫ EDIT

11月3日 群馬県東モダンオールブリードクラブ展

連休も最後。
飛び飛びのショーの参加でした。

会場は世界の名犬牧場

この日も天気はよく、わんこ達も過ごしやすかったみたいです。

アスラン!グループ3席入賞!
ヘ( ̄▽ ̄*)ノ・ ・.♪ヒャッホーイ♪.・ ・ヾ(* ̄▽ ̄)ノ

さて、記念撮影を・・・・と思ったら
なんと、カメラマンさんがまだ到着していないとのこと!

だって・・・・帰り・・・渋滞かも・・・・はやく・・・帰りたい・・・んですが。。。。

そこで、プロハンの中島さんが凄いカメラを持っていて!
アスランを撮ってくださいました!

ありがとうございますぺこ <(_ _)>

113.jpg
安藤 澄子審査員

すっごく助かりました!感謝感謝ですぺこ <(_ _)>

おかげで、そんな渋滞に巻き込まれることなく無事に帰宅できました。

| 個人偏 | 2008-11-05 | comments:5 | TOP↑

≫ EDIT

11月1日 東京東クラブ連合

会場は・・・・枯れ草で。。。。すっごかったです。

シーズーはピエロの3頭(アスラン・ダッフィー・トゥイティー)だけ。

アスラン!グループ3席入賞しました(^○^)

2008111.jpg
進藤 孝審査員

| 個人偏 | 2008-11-05 | comments:0 | TOP↑

≫ EDIT

10月26日 東京城西全犬種クラブ展

25日・26日と埼玉で2DAYのショーでした。

25日は ちょっと凹み気分だったけど・・・・
それ以上にいい事がたくさ~~んあって

すごくすごく嬉しくって、
ショーやっててよかった!って涙でてきちゃいました(^○^)

その嬉しい気持ちのまま26日に!

ダッフィーはコートもまだ足りないし、おこちゃますぎるかな・・・
でも、あたしにとってかわいいからOK!

チャンピンクラスは3頭。

ジャッジは超有名なアメリカのフランク・サベラ氏
もう心臓バクバクでした(^w^) ぶぶぶ・・・

で!!!見事にBOB獲得
1026bob.jpg

ヘ( ̄▽ ̄*)ノ・ ・.♪ヒャッホーイ♪.・ ・ヾ(* ̄▽ ̄)ノ

25日の結果があって今日がある!!
人生っていいねぇ~~~~

で!!!9グループ選で。



テーブルに乗せた瞬間からとってもアスランを気に入ってくれて。
好感触

見事にグループ3席
20081026.jpg

これまでにない興奮と感動が湧き上がってきました!

応援してくださった方々ありがとうございました!

この2DAYで沢山の勇気を頂きました。

がんばります!!(^○^)


| 個人偏 | 2008-11-05 | comments:2 | TOP↑

| PAGE-SELECT |