8年ぶり北海道遠征へ

行ってきましたよぉ。
千葉

1日(水曜日)→八戸

2日(木曜日)→苫小牧

2日(木曜日)→小樽
我が家を1日(水曜日)AM11時出発

八戸まで、ナビでは10時間。
まぁ休憩入れて半日ってとこかな

と予定して出発。
何故

八戸まで

で行くかって

いろいろフェリーを調べてみたら、八戸から出てるフェリーは、4人部屋の客室を貸しきりすれば、
ゲージに入れて

OKってことが判明。

とOKなら、多少時間と費用がかかってもそっちがいい

フェリーの出航は2日のAM8:45
乗り遅れるては困る

ということで(^○^)
1日出発し、港に到着はPM10時。
やはり、休憩入れて半日かかっちゃった

途中のパーキングで休憩入れてると・・・
ピエロ

は妙に目立つらしく
立ち寄るたびに、写真を撮られる

反対に・・・こっちも撮っちゃおう(-m-)ぷぷっ
カメラをかかえて最初は遠くから撮っていた男性が・・・・
だんだん近くに寄って・・・・

私も同じ角度で激写

車の中は



が覗いてる

このパーキングだけで、4人の




方が同じように写メしてました

2日の朝
カモメちゃんの見送りで、いざ出航であります

中の客室は思ったより広く、テレビ・洗面所が有り、2段ベッドが両サイドに。
客室の中は

はゲージに入れ、ゲージからは出してはいけません。
が、客室には誰も入ってきません・・・・よ。
でも、出してはいけません


飛行機

嫌い。船嫌い

な私は・・・
このフェリーを予約する時、
“

あのぉ~1番大きなフェリーで、揺れないフェリーにしてください

”

“揺れは皆同じかとは思いますが、1番新しいフェリーがいいかと・・・”

“そのフェリーは揺れませんか

”

“揺れる原因は天候ですので。。。天候を心配された方が・・・いいかと思いますが。”

“う

ですよね・・・はい。わかりましたぺこ <(_ _)>”

“大人2名、ペット1匹でよろしいですか?”

“大人2名で、ペット3匹です(*´∇`*)”

“3匹?ですか

手荷物はお一人2個までですが・・・大丈夫ですか?”

“はい(⌒~⌒)ニンマリ”
そんな会話で、予約o(*^▽^*)oあはっ♪でした。
アシュシュがいくどぉ~~~
ほっかいどぉ~~
と、いつもの合言葉を叫び出航

つづく