fc2ブログ

ハクナ・マタタ

ちょっと“さぼり”ぎみなピエロの日記です。

現在の閲覧者数:
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31

2014年06月 | ARCHIVE-SELECT | 2014年08月

| PAGE-SELECT |

≫ EDIT

北海道インター パート6

13日(日曜日

北海道インター

出陳はゴッド&ガガちゃん

ゴッドは結果なし。少々疲れ気味だったみたいです。
チャンピオンクラスのオスは3頭でした。
前日が前日だけに、お疲れさま~よく頑張ってくれました^^

20140713god.jpg


ガガちゃんはBOB獲得
チャンピオンクラスのメスは3頭。
20140713ga.jpg

ガガちゃんインターチャンピオン完成となりました~

IMG.jpg

応援してくれた皆様ありがとうございました。

10394840_254392894767388_1845590739358961866_n_20140727223339f47.jpg

ショーも終わり、会場を去る前に差し入れをむさぼる

北海しまえび・サロマ湖名物
201707134.jpg

ごちそうさまでしたぁ~

201407138.jpg

夜は皆でお疲れ様会

美味しいお寿司をごちそうになりました

201407139.jpg

こうやって、楽しい北海道遠征が出来るのも、素晴らしい友達が居るからこそです。

本当にありがとう

つづく
スポンサーサイト



| ペット偏 | 2014-07-27 | comments:0 | TOP↑

≫ EDIT

北海道 パート5 恵庭ファミリードッグクラブ展

12日(土曜日) 恵庭ファミリードッグクラブ展

朝はとって~~もいいお天気
20140712.jpg

申し分なし  の  はずだった・・・・

パピヨンのブリードが始まる頃から怪しい雲

シーズーが始まる頃・・・・

201407121_20140725235522c41.jpg

ありえないし・・・・このままの状態でシーズーちゃん達を歩かせるわけにはいかない

スチワードさんの所に行き、テントの中で審査をしてもらえませんか?と交渉

快く承諾して頂き、みんな一安心

201407122_20140725235524364.jpg

テントの中はどうにか水もそれほど酷くも無く。
201407123.jpg

ゴッドの審査の時には、晴れ間もちらほら・・・

午後からのグループ戦は欠だなぁ~と考えていたら

"なんで出さないの?"

"明日もるし・・・汚れちゃうし・・・"と私

"明日は明日!今日は今日でしょ!"と言われ

それもそうか!とがんばったら

201407124.jpg

Groupファーストを頂きました~~~

うれしかった~~~

201407125.jpg

応援してくれたお友達!ありがとうございいました<(_ _)>

つづく

| ペット偏 | 2014-07-26 | comments:0 | TOP↑

≫ EDIT

北海道へ到着! パート4

途中のパーキングで一休み
2014070910.jpgおいしぃ~~~

そして、プーちゃん家に到着

プーちゃんのお友達のTさんが建てたログハウス
今年はここでお世話になりますぅ~最高

まずは、プーちゃんにご挨拶
初めまして~フェイフェイでっす^^
2014070927.jpg

そしてログハウスはこんな感じです
2014070923.jpg
ハウスの周りは人工芝で囲まれてます。
2014070924.jpg

2014070928.jpg

このハウスを建てるに当たって、プーちゃんも随分苦労があったようで。ご苦労様でしたぁ~

オーナーのTさんに甘えて、すっかりお世話になりました。

そして、その夜はプーちゃんとあっけちゃんと淳子ちゃん4人で1年分の話で盛り上がり
2014070929.jpg

美味しい焼き鳥と
北海道では普通?の"ラーメンサラダ"をごちそうなりました

10日(木曜日)
今日、明日の二日間でワンズ達のシャンプーを予定

フェイちゃんのシャンプーも終わり、ふと見たら・・・・
フェイフェイお得意のポーズが・・・・・・

201407101.jpg

わかるかな??
前足より後ろ脚が前に出て、おけつでしっかり座ってるんですよ
初めて発見した時はビックリしちゃったけど、かわいすぎ~~~~

201407102.jpg
これを "パンダ座り"と呼んでおります (*≧m≦*)ププッ
201407107.jpg
そしてこのパンダ座りのまま寝ちゃうんですよ~~~~
こよなくかわいいです

そして、この日はフェイスブックでお友達になったTANADAさんが会いに来てくれました。
プーちゃん家のシーズーちゃんを家族にしているお友達です。
ありがとうございました<(_ _)>

そして、みやこさんが・・・シャケ片手に到着(熊ではありません201407109.jpg

夜には私たちも熊になってました(*≧m≦*)ププッ
ごちそうさま~~~

11日(金曜日)
今日もシャンプー
そこにTさん合流

地元の人でもなかなか食べれない"北海しまえび"を持ってきてくれた~~
20140711.jpg

これがまた、たまらなく美味しいんですよ
ごちそうさまでした<(_ _)>

そして一段落したら、会場へと出発

会場はキリンビール工場の広場

2014071010.jpg

場所的にはとってもいい感じです。さえ降らなかったら・・・・・・

201407111.jpg

さぁて!明日からショーが始まります。

つづく

| ペット偏 | 2014-07-24 | comments:0 | TOP↑

≫ EDIT

北海道へ到着! パート3

フェリーの中は
201407094.jpg
ファーストシートには、私と淳子ちゃん二人だけ
201407093.jpg
ラッキーでした
1時間30の航海はあっという間で・・・揺れることなく、スイスイ航海でした♡^▽^♡


ワンズと離れている時間は1時間15分くらいだったかも。

に戻ったら、皆元気にお出迎えしてくれました

さぁて北海道AM8:20に到着
201407091.jpg

よっしゃ!函館朝市で朝食だぁ
2014070914.jpg
朝から混んでる

201407095.jpg

201407096.jpg

201407097.jpg
美味しかったですぅ

お店やさんはとにかくいっぱいあるので、店主さんと話をしていい感じのお店でお買いものです。
そんなた~くさんあるお店の中から
2014070911_20140723005757ae5.jpg
このお店に決めお父さん&お母さんがとってもいい感じ
家に戻ってから食べる日を決め、それに合わせて茹でて送ってくれるとのこと。

"おとうさん!変なカニ送ったらゆるさないよぉ" と

期待を込め、毛カニ&鮭&いくら&たらばカニを注文
たらばちゃんは、決めたカニの手に、赤いゴムで印をつけて美味しく茹でて送ってくれる約束をし。

ナビで5時間かかるプーちゃん家へと出発

つづく

| ペット偏 | 2014-07-23 | comments:0 | TOP↑

≫ EDIT

北海道へ(/*⌒-⌒)o レッツゴー♪ パート2

7月7日(月)

夕方我が家を出発

毎年フェリーは八戸苫小牧 で フェリーに乗ってる時間は7時間30分ほど。
苫小牧プーちゃん(プリワンさん)家まで2時間弱

しかし、今回はあえて・・・・

大間函館 フェリーに乗ってる時間は1時間30分
函館プーちゃん家 まで5時間

 を選びました。

運転は大変だけど、毎回4頭を船室まで運ぶ大変さを考え、1時間30なら車内置きの方がワンズも気が楽だろうと考えました。から大間までナビで11時間。がんばるぞ~~~
201407081.jpg

8日(火曜日

朝から

201407082.jpg

タン塩&冷麺&牛ネギを食べ(/*⌒-⌒)o レッツゴー♪

青森県十和田市で温泉見っけた~
201407083.jpg

気持ちよく前進

道の駅 横浜 に寄り

201407087.jpg

だんだん大間に近づいてきましたよ~

恐山を横目で見ながら・・・1回は行ってみたいかも
2014070810.jpg

よ~しあと少しだ!がんばろ~っと
この先の峠を越えたら大間だぞ~っと・・・・・思った矢先

携帯が鳴った

聞きたくない音

ぎゃ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

聞こえてきたのは・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

" 地震がきます 地震がきます 注意してください "

携帯から聞こえてきてるのは間違いないはずなのに
淳子ちゃんと私は

何?どこから鳴ってるの?何?うそ!どうするぅ~~~~!ええ~~~~~~!!

右側は海 左側は山  こんなやばい条件はない!

車を左側に止め、後ろの車を先に行かせる。
後ろから来てた車は郵便やさん。
郵便やさんの赤い車は何事も無いように先に進んで行ったので、淳子ちゃんと顔を見合わせ

大丈夫だよね・・全然揺れは感じなかったし・・・ と・・・・峠を越える・・・・しかし郵便やさんの車はどこにもいな~~~~い!

こわいよ~~~~(ーー;)

横道からひょっこり出てきた車が!!パトカーじゃん!

警報から大間のフェリー乗り場近くまで先導してもらおう!(勝手に思う(^-^;)

2014070811.jpg

そしてフェリー乗り場は確認したものの・・・余震くるよねぇ~
海の側ってやばくない?

う~~ん

そうだ!大間と言ったらまぐろでしょ~ っと まずは
2014070812.jpg

大間のまぐろを

お店のお姉さんに聞いたら、津波も揺れもないですよ!とのこと・・・
その言葉を信じて、フェリー乗り場で朝まで就寝することにしました。

9日(水曜日
AM6:50のフェリーで函館へ
前日の地震の余震もなく、気持ちよく朝を迎えられました。

20140709.jpg

雨風もなく、いい天気
しかし・・関東にはおっきな台風が来るってニュースでやってるし・・・
大丈夫かなぁ~~~~~と気になりつつ 

出発

つづく・・・

| ペット偏 | 2014-07-22 | comments:0 | TOP↑

≫ EDIT

北海道インター パート1

今年も北海道インター行って来ました

今回のルートは今までと違ったルートで、10日間の北海道でした。

とっても楽しく、美味しく、思い出深い北海道2ディのショーでした

まずは結果だけ先にお知らせしちゃいます。

12日(土曜日)の 恵庭ファミリードッグクラブ展

ゴッドはBOB&グループファーストを獲得

201407121.jpg

201407122.jpg

13日(日曜日) FCI北海道インター

ゴッドは撃沈でしたが、 ガガちゃんがBOB獲得で
INTERNATIONALチャンピオン完成

201407133.jpg

すっごく嬉しかったです!

道中での出来事や、北海道での思い出などなど、これからアップして行きますので、また覗きに来て下さいね。

北海道でお世話になったプーちゃん達に感謝感謝です。
応援してくれたお友達にも感謝感謝です。

今からでも北海道いきた~~~~い

| ペット偏 | 2014-07-20 | comments:0 | TOP↑

| PAGE-SELECT |